Blog

ブログ更新情報


こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))今回第4回目を担当させていただきます三年生片川紗知です。ポジションはポストです! 台風も去り梅雨も終わりを迎え、本格的に暑い日々が始まってきています。さっそくですが、先週末に早稲田へ練習試合に行って来ました!!!一人一人が試合で挑戦することができ、上手くいったことや、いかなかったことなどたくさんの経験が出来た1日でした。こういった場を設けていただいてるおかげで、課題を見つ...
続きを読む≫

2015年7月21日


こんにちは★★★★第三回目の投稿は四年の石田由規乃です。ポジションはフローターです。梅雨の時期で毎日毎日雨ばかりで、洗濯物が乾かないと嘆いてる人も多いですが桐蔭ハンド部は鍛練期に突入しているので、雨に負けずに頑張っています。本題ですが、今週の記事内容は心に響いた名言を紹介します。「最高の勝利とは自分を乗り越えることだ。自分に負けることはあらゆることの中で最も恥ずべきことである。」三年生の林美里(ニ...
続きを読む≫

2015年7月10日


こんにちは! 第2回目の投稿は1年の飯塚美沙希です。ポジションはフローターです。 本題ですが、先週から追い込み期間に入りました。 筋トレでは、1人1人限界まで追い込み自分の力となるトレーニングを取り組むことができます。 走りでも辛い時にはみんなで声を出し、きつかった反面、全員で乗り切れた時の達成感が大きいです!!これからも、キツイと思いますが、 全員で盛り上げて元気に頑張って行きたいと思います。いきなり...
続きを読む≫

2015年7月3日


こんにちは!突然ですが・・・6月から週に1回部員で回しながらブログを更新していきます!!!第1回目は3年の上坂泉美です。ポジションはフローターです。本題ですが6月22日に体力測定を行いました!桐蔭横浜大では体力測定を年に4~5回実施しています。この体力測定では自分の今の実力を知ることができ、さらなるレベルアップを目指すことが出来ます。辛い時こそ全員で声を出して、自分の限界に挑戦しています!これ...
続きを読む≫

2015年6月25日


10試合に渡る長期戦の春季リーグが終わりました。8チーム中7位という悔いの残る試合となってしまいましたが、この春は様々な面でとても勉強になったリーグ戦だったと思います。悔いが残る試合が多くありましたが、この経験をバネに秋リーグ・インカレへと繋げていきます。リーグを通して改めて応援してくださる方々の力が私たちにとってとても大きいものだと感じました。チーム全員で夏を乗り越えてふた回り成長した姿を見...
続きを読む≫
2015年5月20日